新年のご挨拶を申し上げます (^-^) 2021年 令和3年のスタートです “普通”と思っていたことがそうでなくなった昨年… 今年は穏やかな1年であってほしいと願わずにいられません 昨年は慌ただしく過ぎていった感じがします 季節を感じる余裕もないまま… どこか…おさまりが良くない心持ちが続きました 新年を迎え、あらためて気を引き締めたいと感じています … トラックバック:0 コメント:0 2021年01月01日 続きを読むread more
今年も残すところ… 今年も残すところ、明日の大晦日で終わり。 また、久しぶりの更新になってしまいました…。 本当に今年は新型コロナが影響した1年でした。 いろいろなことがあったはずです。 でも、それが何だか目まぐるしく過ぎていった気がします。 個人的には仕事が忙しく、ブログの更新もできませんでした。 休日も“花めぐり”ができず、カメラを… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月30日 続きを読むread more
再び、久しぶりの更新です(^-^) 気が付けば、また2カ月近くが経過しました。 「週1回」の更新を目指しつつも、実現できず… それでも調子を崩すことなく過ごしています(^-^) この間、緊急事態宣言が解除されました。 しかし、東京では再び感染者数が増えています。 “新たな生活様式”と言いますが、どう浸透するのでしょうか? 今の様子からは世間から支え合い… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月04日 続きを読むread more
久しぶりの更新です。 ふた月半ほど更新が滞りました。 その間、季節は冬から春へと移りました。 しかし、今年は晴れやかな気持ちになれません。 新型コロナウイルスが私たちの日常に影を落としました。。。 2月に長野へ旅に出ました。 この時、本当は京都や大阪へ行くことを予定していました。 ところが… コロナウイルスの感染が広まっている状況が伝えられ… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月16日 続きを読むread more
新年のご挨拶を申し上げます (^-^) 2020年 令和2年のスタートです “令和”になって初めてのお正月 新たな気持ちで新年を迎えました あらためて、気を引き締めたいと感じています 充実感があるからこそ、過信せず慎重に… 今年も思慮深くあることに努め 穏やかな心持ちを大事に… 小さな一歩でも歩みを進め続け… 小さな喜びや感動でも それを大切にし… … トラックバック:0 コメント:3 2020年01月01日 続きを読むread more
大晦日(^-^) 2019年、令和元年も残り十数分ほど。。。 なかなか年末であることにピンとこなかった。 でも、やっと年の瀬であることを感じています。 新年の飾りつけをし、年越しそばも食べました。 あとは正月を迎えるだけです(^-^) 年末・年始が関係ない仕事のため、元日も出勤。 でも、穏やかな1日になるかと思われます。 初詣は4日… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月31日 続きを読むread more
7月です(^-^) 7月になりました。 今年も後半に入ります(^-^) あっという間です。 本当に日々の経過を早く感じます。 まだ梅雨ですが、すぐに夏本番となることでしょう。 そして、気が付くと次の季節になっていそうです(^^; 今月からウェブリブログも様々な変更があった様子。 正直な気持ちは「前のままの方が良かった…」です。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年07月03日 続きを読むread more
おかげ様で 14周年です(^-^) 《風吹く丘の大きな緑の木》 をご覧いただいている皆さんへ おかげ様で 《風吹く丘の大きな緑の木》 は、2019年6月4日で開設から14年になりました。 日頃ご覧いただいている皆さん、コメントやメッセージをくださる皆さん 本当にありがとうございます(^-^) そして、これまでご覧いただいたり、コメントをして… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月04日 続きを読むread more
『Miracle Game』(^-^) いつものことながら、今年もまたやってきた。 私にとって節目となる日である。 5月18日は私の誕生日。 51回目になった。 「ここまで来たか…」と思う。 けれども正直なところ、年齢に対して実感がない。 とはいえ、少しずつ体には変化がある。 自分が次の人生の段階に入っていると感じ始めてもいる。 この1年は変化… トラックバック:0 コメント:2 2019年05月18日 続きを読むread more
2月も終わりです(^-^) 今月は日数が少ないこともありますが、あっという間でした。 毎日、慌ただしく過ごしています(^^; 新しい仕事に就いてから、もうすぐ1年になります。 ありがたいことに忙しいながらも楽しくできています。 同僚にも恵まれ、充実した気持ちが続きました。 もちろん、実際には楽しいことだけではありません。 しんどいことや複雑な気… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月28日 続きを読むread more
新年のご挨拶を申し上げます (^-^) 2019年 平成31年のスタートです “平成”最後のお正月 新たな気持ちになって新年を迎えました どんな年になるでしょうか? 5月には年号が変わる予定です 新しい時代が始まります どのように時代が変わっても 自分は自分です 自分が積み重ねてきたことを信じて進みたいと思います そして 今年も思慮深くあることに努… トラックバック:0 コメント:2 2019年01月01日 続きを読むread more
大晦日(^-^) 2018年、平成30年も残り数時間ほど。。。 しみじみと「今年も終わりか…」と思う。 大晦日になって、やっと年の瀬であることを感じています。 新年の飾りつけや掃除は終わっています。 少し料理をし、3が日に食するお重もできました。 正月を迎える準備を整えました。 年末・年始は関係ない仕事のため、元日も出勤です。 でも… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月31日 続きを読むread more
9月です(^-^) 早いもので、もう9月です。 カレンダーの残りの枚数が少なくなってきました(^^; だんだんと日暮れの早さや朝晩の風の冷たさを感じます。 まだ暑い日もあるでしょうが、少しずつ季節は移っています。 コンビニでおでんが目に入りました。 美味しそうだったので、大根と厚揚げを買って帰りました。 これからは温かいものが食べたくな… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月01日 続きを読むread more
また新しい日々に…(^-^) 猛暑も和らぎ、朝晩は少し涼しく感じます。 日暮れの時間が早くなり、夏も終わりに向かっています。 今年の秋の訪れは早いのでしょうか? もう、何年も会っていない人がいます。 「どうしているだろうか?」 「元気でいるのだろうか?」 いつも思います。 今は連絡を取ることが出来ないけれど… 思い出は、ずっと花の… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月20日 続きを読むread more
ただ今、引っ越し作業中。 先日、話題にした引っ越しの話。 少しずつですが、何とか進んでいます(^-^) まだ家財の移送が一部残っています。 それでも大方の目途がつきました。 ただ、家具や収納の配置には思案中…。 とりあえずは来週からは生活を新居に移す予定です。 ネットもつながりました。 これが新居で初めての更新です(^-^) トラックバック:0 コメント:4 2018年06月23日 続きを読むread more
おかげ様で 13周年です(^-^) 《風吹く丘の大きな緑の木》 をご覧いただいている皆さんへ おかげ様で 《風吹く丘の大きな緑の木》 は、2018年6月4日で開設から13年になりました。 日頃ご覧いただいている皆さん、コメントやメッセージをくださる皆さん 本当にありがとうございます(^-^) そして、これまでご覧いただいたり、コメントをしてくだ… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月04日 続きを読むread more
引っ越します。 初めての経験です。 このたび、住まいを引っ越すことになりました。 と言っても、遠くではありません。 地域的には“お隣”です(^-^) 以前から新たな住まい探しを検討していました。 迷いましたが、条件に合いそうな物件に決めました。 駅や職場に近く、日当たりの良い部屋です。 妥協する点もあるものの、収納の面も良い方… トラックバック:0 コメント:2 2018年05月31日 続きを読むread more
『スタートライン』 (^-^) 今年もまた、この日がやってきた。 私にとって節目となる日である。 ただ、いつもと少し違う。 それは1つ大台に乗ること。 今年で50回目になる。 自分のことながら、何だか他人事のように思える。 10年前も同じようなことを感じたが、今回はそれ以上に不思議だ。 今日、5月18日は私の誕生日である。 「いつの間にか、… トラックバック:0 コメント:6 2018年05月18日 続きを読むread more
突然のことで参りました(^^; 先月、旅から帰った日にPCで不在中のメールを確認。 2時間ほど使用していると、急にダウンしてしまった。 すぐに再起動しましたが、しばらくするとまたダウンする。 以後、その繰り返しが続きました。。。 「これでは旅の写真の整理もブログの更新もできないなぁ…」 私にとっては4台目のPCだった。 3台目から買い替えたのは7年… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月07日 続きを読むread more
今日からまたスタートです(^-^) 三が日が過ぎ、昨日から仕事始めの方が多いかと思います。 週末は成人の日まで連休になりますが、世間は徐々に普段の日々へと戻りつつあります。 《風吹く丘の大きな緑の木》 も、今日から新年スタートとさせていただきます(^-^) 皆さん、お正月はいかがだったでしょうか? 東京の元日は晴天となり、穏やかに感じました。 大晦日の夜… トラックバック:0 コメント:2 2018年01月06日 続きを読むread more
新年のご挨拶を申し上げます (^-^) 2018年 平成30年のスタートです 今年も気持ちを新たにして新年を迎えました どんな1年になるでしょうか? 何があっても 自分の心に正直でありたいものです そして 思慮深くあることに努め 穏やかな心持ちを大事にしたいと思います たとえ小さな 一歩でも前へ… たとえ小さくても喜びや感動を… たとえ小さくて… トラックバック:0 コメント:4 2018年01月01日 続きを読むread more
大晦日(^-^) 2017年、平成29年も残り数時間ほど。。。 しみじみと「今年も終わりか…」と思う。 過ぎてしまうと、1年は本当に早い。 新年の飾りつけや掃除も終わり、正月を迎える準備が整った。 “おせち料理”というほどではないが、3が日に食するお重もできた。 継続中の仕事が終わるまでは落ち着かないとはいえ、5日には初詣に行く予定である。… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月31日 続きを読むread more
気に入った今年の写真(^-^) 今年も残すところ20日ほどになりました。 いつものように、このタイトルで1年を振り返ってみたいと思います(^-^) (電車に乗って(^-^) ~七福神めぐり編 『谷中七福神』 ①) (今日の猫さん(^-^)) (延長戦でサヨナラ勝ちです(^-^)) … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月11日 続きを読むread more
明日から師走です(^-^) 早いもので、明日から12月です。 今年も残り1ヶ月となりました(^-^) そろそろ年末年始の準備を意識する頃です。 ただ、今月は少々気持ちの面での休息を優先させたいと思っています。 来月は後半まで更新が途絶えることになるかもしれません。 何にせよ、いい形で今年を締めくくれるようにしたいものです(^-^) トラックバック:0 コメント:0 2017年11月30日 続きを読むread more
また新しい日々に…(^-^) 夏というのに、何だか梅雨のような天気が続きます。 猛暑も困りますが、カラッとした晴天が恋しく思います。 このまま今年は秋に向かってしまうのでしょうか? 思い出というのは、楽しいものもあれば、そうでないものもあります。 そうでないものを思い出すときは、心が乱れたり、苦しい思いが払拭できなかったりと複雑です。 「過ぎたこと… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月20日 続きを読むread more
おかげ様で 12周年です(^-^) 《風吹く丘の大きな緑の木》 をご覧いただいている皆さんへ おかげ様で 《風吹く丘の大きな緑の木》 は、2017年6月4日で開設から12年になりました。 日頃ご覧いただいている皆さん、コメントやメッセージをくださる皆さん、本当にありがとうございます(^-^) そして、これまでご覧いただいたり、コメントをしてくださったりし… トラックバック:0 コメント:4 2017年06月04日 続きを読むread more
『さよならは言わない』 (^-^) 今年もまた、1年に1度の“その日”が来た。 これまでになく、淡々とした気持ちで迎えた。 今日5月18日は私が生まれた日。 これで49回目となり、40代最後の年となる。 いつも書くことだが、もう特に驚くようなことではない。 けれども、過ぎてしまった歳月は本当に早く感じる。 小学生の頃、歴史上の人物伝を読むのが好きだ… トラックバック:0 コメント:4 2017年05月18日 続きを読むread more
今日からまたスタートです(^-^) 三が日が過ぎ、昨日や今日から仕事始めの方が多いかと思います。 週末は成人の日まで連休になりますが、世間は“日常”に戻りつつあります。 《風吹く丘の大きな緑の木》 も、今日から新年スタートとさせていただきます(^-^) 皆さん、お正月はいかがだったでしょうか? 東京は晴天が続き、穏やかなお正月だったと思います。 大晦日の… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月06日 続きを読むread more
新年のご挨拶を申し上げます (^-^) 新年 おめでとうございます(^○^) 2017年 平成29年のスタートです 今年も気持ちを新たにして新年を迎えました どんな1年になるでしょうか? 何があっても 前向きに1日1日を大切に過ごしたいものです そして 思慮を深め 自分の心に正直でありたいと思います いつもと変わらず 心持ちは自然に…(^-^) … トラックバック:0 コメント:4 2017年01月01日 続きを読むread more
大晦日(^-^) 2016年、平成28年も残り数時間ほど。。。 「今年も終わりか…」と感慨深く思う。 過ぎてしまうと、いろいろあったことが本当のことだったのか疑いたくなる。 それくらい早く感じる1年だった。 とりあえず出来る範囲での掃除も終わり、正月を迎える準備ができた。 継続中の仕事が終わるまでは気忙しいが、3日からは気持ちも落ち着くだろ… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月31日 続きを読むread more